〜苧麻(モシ)のコースター(2枚)をつくろう〜
今回は約11×11cmのコースターをつくります。
苧麻でつくるので光を透すととても美しい。
アクリルで額装して飾ることができます。
もっとたくさんつくって組み合わせると大きなものもできますよ。
とても美しい針仕事をぜひご覧ください。
日 時:2014年 6月 3日(火)
11:00〜16:00
場 所:けんちくの種
箕面市桜1−13−32(阪急箕面線牧落駅下車徒歩5分)
参加費:4500円(材料費込/コーヒー付)定員6名
※途中休憩がございますので昼食をご持参ください。
ご希望の方にはお野菜のお弁当を別途850円で
準備させていただくこともできます。
参加お申し込みの際にお伝えください。
講 師:中野啓子先生
1990年韓国ソウルで初めてポシャギに出会い深く傾倒。
2001〜2003年ポシャギ作家崔福姫先生の日本での個展を神戸、奈良で主催。
2003年からグループ展を開催。2009年奈良「秋篠の森」でグループ展、
2011年、2014年高麗美術館でのポシャギ展へ出展及びワークショップ開催。
神戸市在住
お問合せ・お申込み/
Tel : 072-734-6343
Mail : info@tane-design.jp
お申込みにはお名前・参加される人数・ご連絡先、お弁当の必要な方はその旨をお願いいたします。